動画(ライブ・アーカイブ)をご視聴いただけます。
ライブ動画:こちらでは法要や法事をリアルタイムでご視聴いただけます。
アーカイブ動画:こちらでは保存された法要や各種催事の動画をご視聴いただけます。
-
其の二十七【怒り】御布施を食いものにするニセ僧侶エセ僧侶
2025年05月01日浄土真宗本願寺派 首都圏寺院検索(宗派の包括(正規)寺院や布教所)
■東京教区教務所 寺院検索 ⇒ / https://tokyo-hongwanji.jp/templemap/
■埼玉組(寺院案内) ⇒ / https://www.saitamaso.net/html/c_p3.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
最近、問題になっている葬儀や法事で紹介されてきた僧侶らしい「ニセ僧侶」「エセ僧侶」について住職がズバッと切り込みます。
そして、そんな御布施(おふせ)を食いものにして、御布施を生活費や遊興費にしているニセ僧侶やエセ僧侶に、大切な葬儀や法事が行われないようにする対処方法を住職がお伝えさせていただく動画です。
今までご縁のあるお寺さん(所属寺・菩提寺)がなく、葬儀社や霊園の管理事務所に僧侶の依頼をされる際は、この動画をご参考に十分にご注意ください。なお、この動画は、いつもながらハラハラドキドキも、どんでん返しの展開も、つかみどころもない「ニセ僧侶とエセ僧侶の存在を大っぴらににし対処すること」に特化した動画となります事、予めご承知おきいただきご視聴いただければ幸いです。 -
其の二十六【仏壇】仏壇のお飾りNG6項目
2025年04月01日ご自宅やご実家で掌を合わご縁の場が「お仏壇」ですが、仏壇の荘厳(お飾り)にも作法があります。気づけば、長年お仏壇のお飾りが自己流となり、NGの飾り方になってはいないでしょうか。今回の動画では代表的な間違い6項目を住職がご説明させていただきます。
昔からお仏壇がご自宅やご実家ある方も、新たにお仏壇を迎えられた方も是非とも日常の仏事作法、そして正しいお飾りの仕方としてご視聴いただければ幸いです。この動画は、いつもながらハラハラドキドキも、どんでん返しの展開も、つかみどころもない「仏壇のお飾りNG代表的な6項目」に特化した動画となります事、予めご承知おきいただきご視聴いただければ幸いです。 -
其の二十五【紹介】住職の車(公用車)
2025年03月01日今回の動画は「住職の車(公用車)」の動画となります。世間では華美なイメージを持たれるお寺の住職の日常ですが、その住職の使用させていただいている公用車(法務車両)の紹介動画です。
今回は、そんな住職の公用車である「トヨタ・プリウス(ZVWー30)」の住職車両を紹介させていただきます。
この動画は、いつもながらハラハラドキドキも、どんでん返しの展開も、つかみどころもない「住職の車」をひたすら紹介する事に特化した動画となります事、予めご承知おきいただきご視聴いただければ幸いです。 -
其の二十四【怒りの住職】遺失物を見つけたら
2025年01月30日今回の動画は「住職の怒り」の動画となります。ある日、落とし物を見つけた際、皆さまはどのような行動をとりますか?
人間には「真心」と「良心」に従った勇気ある行動を選択していただきたいと、今回つくづく思う住職です。それは、自らの親や先祖、そして仏さまから引き継がせていただいた「いのち」のご縁を生かされ生きる私自身であるからこそ、他人を思いやり支えあう心を大切にしてほしいと切に願うのです。
今回の動画は、住職のそんな怒りと悲しみの動画となります。
この動画は、いつもながらハラハラドキドキも、どんでん返しの展開も、つかみどころもない「怒りの住職」に特化した動画となります事、予めご承知おきいただきご視聴いただければ幸いです。 -
其の二十三【作法】念珠(数珠)の選び方と作法
2024年12月30日葬儀や法事に参列される際、そして法要に参拝される際に必携なのが念珠(数珠)ですが、数多くの種類があり、また宗派によってその持ち方や扱い方の作法が違います。今回の動画では、浄土真宗本願寺派における念珠の選び方や持ち方、そして念珠を持って合掌する作法を現役住職がお伝えする動画となります。この動画は、いつもながらハラハラドキドキも、どんでん返しの展開も、つかみどころもない「念珠の選び方と作法」に特化した動画となります事、予めご承知おきいただきご視聴いただければ幸いです。
-
其の二十二【仏壇】簡単!仏花の立て方講座
2024年11月30日お仏壇やお墓に供える花(=仏花)をご自宅で簡単に立てる立て方を住職がご紹介する動画となります。仏花の基本を知れば、スーパーやお花屋さんで予め組まれた花を生かして、さらに仏花らしくお供えができます。この動画は、いつもながらハラハラドキドキも、どんでん返しの展開も、つかみどころもない仏事やお仏壇・お墓の「仏花の立て方」に特化した動画となります事、予めご承知おきいただきご視聴いただければ幸いです。
-
其の二十一【激撮】 リンを新品同様に戻す方法
2024年10月30日汚れや錆が付着したお仏壇のリン。このリンを新品同様に戻す方法(仏具磨き)を、門徒さんのお家から借りてきたリンで紹介する動画となります。数時間にわたる激闘ではありますが、この動画は、いつもながらハラハラドキドキも、どんでん返しの展開も、つかみどころもない「ひたすら仏具磨き」に特化した動画となります事、予めご承知おきいただきご視聴いただければ幸いです。
-
其の二十【作法】仏壇や墓の仏花に造花?!
2024年09月30日お仏壇やお墓に供える花(=仏花)にも心掛けたい作法があります。「生花」と「造花」、どちらが相応しいのか、そしてそこに込められた願いとは、を現役住職がお伝えする動画となります。この動画は、いつもながらハラハラドキドキも、どんでん返しの展開も、つかみどころもない仏事やお仏壇・お墓の「お作法」に特化した動画となります事、予めご承知おきいただきご視聴いただければ幸いです。